9月15日午前9時40分ごろから約20分間,東京消防庁ヘリコプターから三宅島の観測を行った.
山頂は雲に覆われて,火口内部は観察することはできなかった.
10日と異なり,白色の噴煙が主に上がっている.ごくわずかに火山灰が混じっており,神着地区に青白色火山ガスとともに落ちている.
噴煙の規模も10日より小さい.高さは目測で火口から1000m程度だった.
1![]()  | 
  2![]()  | 
  3![]()  | 
4![]()  | 
 
| 北西側から見た三宅島 9:42撮影  | 
  三七山,三七沢 9:51撮影  | 
  三池港 9:49撮影  | 
  坪田中学校・小学校 9:53撮影  | 
5![]()  | 
  6![]()  | 
				7![]()  | 
			|
| 大路池 9:55撮影  | 
  大路池西(角屋敷方面)泥流発生地点 9:55撮影  | 
				伊ヶ谷.泥流が海に流れ込んでいる 10:02撮影  |