地質調査総合センターシンポジウムのお知らせ 
						
						 2006年1月に,第4回および第5回地質調査総合センターシンポジウムを開催いたします.いずれも入場無料です.ぜひご来場ください. 
							 
							第4回地質調査総合センターシンポジウム 
								「南海・東南海地震にどう備えるか」 
							 過去の南海・東南海地震の実態を明らかにし,今後どういう点に注意して備える必要があるかについて提言します. 
							 
						 
						
							
								  | 
								日時 | 
								: | 
								2006年1月17日(火) 13時30分〜16時30分 | 
							 
							
								| 場所 | 
								: | 
								神戸国際展示場3B会場 | 
							 
							
								| 主催 | 
								: | 
								産業技術総合研究所地質調査総合センター | 
							 
							
								| 共催 | 
								: | 
								産業技術総合研究所産学官連携推進部門 | 
							 
						 
						
						
						
							第5回地質調査総合センターシンポジウム(日独共同企画) 
									「社会のための地球科学-日本とドイツの地球科学における交流-」 
								 日本とドイツを代表する地球科学研究機関である産総研地質調査総合センター(GSJ)とドイツ連邦地球科学天然資源研究所(BGR)の研究者が,それぞれの研究所の最新の研究を紹介し,今後の研究協力に向けて議論します.[日本におけるドイツ年参加イベント] 
								 
							 
							
								
									  | 
									日時 | 
									: | 
									2006年1月25日(水) 9時30分〜16時30分 | 
								 
								
									| 場所 | 
									: | 
									産業技術総合研究所 共用講堂 | 
								 
								
									| 主催 | 
									: | 
									産業技術総合研究所地質調査総合センター | 
								 
								
									| 共催 | 
									: | 
									ドイツ連邦地球科学天然資源研究所(BGR) | 
								 
							 
							
						 
						 
							<<詳細はシンポジウム案内のページ http://www.gsj.jp/Event/gsjsympo.html をご覧ください.>> 
							 
							   
					 
				 |