![]() | |
| シリーズ名 | 5万分の1地質図幅 |
| 番 号 | 07[新潟]-012 |
| 図 名 | 玉庭 TAMANIWA |
| 説明書 | 地域地質研究報告 5万分の1地質図幅 玉庭 新潟(7)第12号 |
| 著 者 | 柳沢幸夫・山元孝広 |
| 発行年 | 1998(H9年度) |
| 発行者 | 地質調査所(現 産総研 地質調査総合センター) |
| 販売価格 | 4,730円(税込)【 購入方法 】 |
| 都道府県 | 山形県 |
| サイズ | @790mm×@550mm |
| ダウンロード | 地質図(ラスタ・ベクトル)・説明書(PDF)データのダウンロードはこちら |
![]() | |
| 山形県南部の米沢盆地の西方で,飯豊山の北東にあたる.中生代の堆積岩類と白亜紀–古第三紀の花崗岩類の上に,新第三紀の堆積岩と火山岩が広く分布している.中新世の流紋岩のドーム群とそれに伴う岩脈群が見られる.棚倉破砕帯の北西延長部が地域内を通り,地層は大きく変形して断層や褶曲が繰り返す. | |